ヴァリエテSAITAMA暫定版

webマガジンヴァリエテSAITAMA暫定版です。埼玉県の「良いもの」をご紹介します。

『よし地蔵展』caffe & bar PONTEで明日まで〜やさしいお地蔵様の画と般若心経の世界は祈りと慈愛に満ち溢れている!

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424125707j:image

 さいたま市浦和区のCaffe & Bar PONTE(カフェ&バル ポンテ)で、明日25日まで、『よし地蔵展〜お地蔵様と般若心経・愛と祈りの書画展』が開催中だ。

 

店内に飾られているお地蔵様の画と、般若心経は、どれも優しげで、見る人すべてを幸せな気持ちにさせてくれる。

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424131500j:image

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424125744j:image

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424125904j:image

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424130011j:image 

 

お地蔵様の画を描くのは菅原しのぶさん、般若心経を書くのは藤森洋子さんだ。 この2人、実は世界で活躍するギタリストなのだ。Maria Duo(マリア・デュオ)というユニット名で10年以上に渡り活動を続けており、音楽で愛と平和を表現してきた。活動の中でファンの方に色紙をプレゼントする機会があり、元々絵に造詣が深い菅原さんが画を描き、藤森さんが書を担当し、好評を博したことがきっかけになり、「よし地蔵」が誕生した。

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424125836j:image

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424131516j:image

 

以来、寺院などでも「よし地蔵」の展示・販売を行なってきたが、その収益は、チャリティの資金として活用される。

 

ネパールなど、世界各国で演奏を続け、音楽によって人々を勇気付け、そして支援を続ける菅原さんと藤森さん。まさに「よし地蔵」は、2人の化身なのである。

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424125808j:image

 

ぜひ、Caffe & Bar PONTEで食を楽しみながら、「よし地蔵」の世界も楽しんでいただきたい。(五楼)

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424131533j:image

 f:id:gainsbourg-japon1963:20170424130029j:image

ポンテ店内ではエスニックアクセサリーも販売されている。

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424130048j:image

画の収益の一部はネパールへの支援金として活用される。

カフェ&バル ポンテ

さいたま市浦和区常盤3-1-13
北浦和駅西口下車。浦和駅方面線路伝いに徒歩7分
048-711-9393 水曜定休

「よし地蔵展」は、25日(火)まで開催中

【速報】ヴァリエテSAITAMAコラボ企画第1弾はエトアール(さいたま市浦和区)のフルーツサンド!〜吉見町ヤマグレイン産"とちおとめ"をふんだんに!

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424122251j:image

弊誌ヴァリエテSAITAMAが推し進めている、県内生産者と県内製造販売者、そして読者を結ぶコラボ企画が今日からスタート!

 f:id:gainsbourg-japon1963:20170424122315j:image

第1弾は、比企郡吉見町の「ヤマグレイン」(山崎哲央代表)産の"とちおとめ"をふんだんに使用したフルーツサンドを、本誌でもお馴染み、さいたま市浦和区の「焼きたてパンの店エトアール」(西岡東輝代表)で製造販売!

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424122406j:image

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424122419j:image

 減農薬減化学肥料で、安心安全なお米や野菜、そしてイチゴの生産にこだわる「ヤマグレイン」と、やはり食の安心安全、そして味にこだわる、「焼きたてパンの店エトアール」がコラボするのは、まさに必然的なこと。

f:id:gainsbourg-japon1963:20170424122521j:image

 

今日から段階的に発売されるが、数量限定なのでお早めに足を運んでいただきたい。(340円)

 

今後もヴァリエテSAITAMA は、埼玉県産の安心安全な食材を、県内製造販売者に紹介し、読者に安心安全で美味しいものを提供するべくコラボ企画を推し進める。第2弾は、東松山コシヒカリ米粉を用いた米粉餃子を、さいたま市中央区の「餃子の宮でんでん」(熊田雅好代表)で販売する予定だ。(五楼)

 

焼きたてパンの店エトアール

さいたま市浦和区北浦和1-11-6
048-831-2055
営業時間 朝9時~夜7時30分 日曜定休

農業生産法人ヤマグレイン

比企郡吉見町山ノ下820
0493-54-3852

アルパ奏者Nelson Suzukiの魅力を余すことなく!〜朝霞メゾン・ド・プルミエでライブ開催

f:id:gainsbourg-japon1963:20170423111035p:image

「琴?」「ハープ?」

普段南米音楽に馴染みがない方は、音を聞いただけでは判別ができない、そんな不思議な音色を生み出す楽器がアルパなのだ。

嵐山町在住でパラグアイ出身のNelson Suzukiさんは、日本でも数少ないアルパ奏者として、じわじわと注目を集めている。

 

22日、朝霞市のメゾン・ド・プルミエでNelson Suzukiさんのディナーライブが開催された。朝霞市を中心に、多数ファンが駆けつけ、メゾン・ド・プルミエの料理に舌鼓を打ちながら、Nelson さんから生み出されるアルパの音に酔った。

 

涙そうそう」や「糸」など、日本の曲は、歌のシーンが思い浮かぶかの如く、柔らかく奏で、「カスカーラ」や「コンドルは飛んでいく」など、パラグアイや南米の曲を奏でる際は、激しくも深みのある音を生み出すNelsonさんの演奏により、音楽には国境がないことが認識できるのだ。

 

ベリーダンスインストラクターで、ダンサーでもある、Nasimさんとのコラボなど、南米という枠を超えて、自由な発想で活動を続けるNelsonさんは、常にポジティブで、人柄も魅力的だ。

 

今後もNelson Suzukiさんは、埼玉県を中心に、アルパの魅力を伝えて行きたいと意気込む。ぜひ、Nelsonさんから生み出されるアルパの音色を楽しんでみては如何だろう。(五楼)

f:id:gainsbourg-japon1963:20170423111108j:image

 エジプトの打楽器ダラブッカ奏者chiekoさんにアルパの特徴を説明するNelsonさん

 

f:id:gainsbourg-japon1963:20170423111252j:image

メゾン・ド・プルミエのプリンは絶品と評判!

 

☆Nelson Suzuki今後の活動

『FAMILY FESTA〜新座朝霞ハウジングステージ』

日時:5月7日(日〕13:30〜

※エジプトの打楽器ダラブッカ奏者chiekoさんとの共演! 14:10からはNasimさん主宰Airy Studioによるベリーダンスも披露される。

会場:新座・朝霞ハウジングステージ

新座市畑中3-9-10 (国道254号榎木ガード付近)※駐車場あり

東武東上線朝霞台駅よりひばりヶ丘北口行き西武バスに乗車、「榎木」バス停下車徒歩3分。

西武池袋線ひばりヶ丘北口より朝霞台駅行き西武バスに乗車、「榎木」バス停下車徒歩3分。

【主催】子育てママ応援塾ほっこり〜の

info@hokkori-no.com

『メゾン・ド・プルミエ"アルパ"ライブ』

日時:6月17日(土)19:00〜/20:00〜
※入れ替えなし

会場:メゾン・ド・プルミエ朝霞台

朝霞市西弁財1-10-25-108
東武東上線朝霞台駅より徒歩3分
※JR武蔵野線北朝霞駅より徒歩5分

048-474-7611(T/F)電話予約可
maison.de.premier@gmail.com

ミュージックチャージ700円

秩父・羊山公園の芝桜開花始まる!〜見頃はGW前か?

f:id:gainsbourg-japon1963:20170420224421j:image

秩父春の風物詩、羊山公園の芝桜も19日現在、全体的にまだ3〜7割程度の開花だが、連日の陽気に誘われ、今後順調に開花が進むと見られている。ゴールデンウイーク前には見頃となり、県内外からたくさんの観光客が訪れるだろう。

芝桜開花期間中は、「秩父路の特産市」が中央口近くで開催され、秩父市内各所で芝桜にちなんだイベントが開催される。(庄動輪)

https://navi.city.chichibu.lg.jp/

[アクセス]
西武秩父線横瀬駅より徒歩20分
西武秩父線西武秩父駅より徒歩20分
秩父鉄道御花畑駅より徒歩20分

西武鉄道ホームページ
https://www.seiburailway.jp/

秩父鉄道ホームページ
http://www.chichibu-railway.co.jp/

※トップ写真は19日庄動輪撮影

 

f:id:gainsbourg-japon1963:20170420224616j:image

2008年4月26日五楼撮影

『東松山ぼたんまつり』がいよいよ22日から開催!〜箭弓稲荷神社「ぼたん園」も見頃に!

f:id:gainsbourg-japon1963:20170418164915j:image

東松山といえば、牡丹である。市の花にも制定され、市民からも愛されている牡丹がいよいよ見頃を迎えた。

 f:id:gainsbourg-japon1963:20170418165108j:image

東松山市大谷の「東松山ぼたん園」では牡丹の開花にあわせて『ぼたんまつり』が開催される。今年は22日(土)から5月5日(金)までの開催で、350種、約9,000株の牡丹が目を楽しませてくれる。

f:id:gainsbourg-japon1963:20170418165001j:image

また、同市箭弓町の箭弓稲荷神社でも、17日から「ぼたん園」が開園。既にたくさんの人々が訪れ、賑わっている。約1,300株の色とりどりな牡丹を見に、箭弓稲荷神社にもぜひ足を運んでみたら如何だろう。(五楼)

f:id:gainsbourg-japon1963:20170418165041j:image

東松山ぼたんまつり】

会場:東松山ぼたん園
東松山市大字大谷1148-1)
※期間中東松山駅西口より臨時バス運行

開催日:04月22日(土)~05月05日(金)

開園時間:8時30分~17時30分

入園料:大人500円、小・中学生100円、団体300円(20人以上)

f:id:gainsbourg-japon1963:20170418165123j:image

f:id:gainsbourg-japon1963:20170418165129j:image

 

 

【箭弓稲荷神社ぼたん園】

会場:箭弓稲荷神社
東松山市箭弓町2-5-14)
東松山駅西口より徒歩5分

開催日:4月17日(月)~5月7日(日)

詳しくは東松山市観光協会:0493-23-3344
http://www.higashimatsuyama-kanko.com/

【世界盆栽大会特集②】いよいよ"盆栽煎餅"がお目見え!〜上品で味わい深いと絶賛の声

f:id:gainsbourg-japon1963:20170414225503j:image

「うなぎ煎餅」や「ナポリタン煎餅」など、さいたま市の新たな名物を次々と世に送り出してきた、彩の国ブランドフォーラム(菩提寺由美子代表)より、いよいよ今月の下旬、「盆栽煎餅 松・茸(竹)・梅」の発売が決まった。

菩提寺代表の、まさに意欲作ともいえる「盆栽煎餅」には、数々のアイデアが結集されている。

盆栽といえば、松竹梅の縁起物というイメージがあるが、菩提寺代表は、盆栽で親しまれている松、松の中でも赤松の根元にしか生息しない松茸の"松と竹"をかけて、オリジナルの醤油タレに松茸粉末を加えることを考案。さらに、しそ梅粉末を加えてめでたい三文字を揃えることができた。そして、国産の大葉をあしらい、風味豊かな味に仕上げた。

販売はさいたま市内のイオン各店、イトーヨーカドー各店、そごう大宮店、そして、大宮ソニックシティにある「埼玉県物産観光館そぴあ」が担当する。

上品深い味わいと前評判が高い「盆栽煎餅 松・茸(竹)・梅」にぜひご注目いただきたい。(五楼)

「盆栽煎餅 松・茸(竹)・梅」

3枚入り 359円

5枚入り 599円

6枚入り 853円(巾着入り)

8枚入り 1,215円

10枚入り 1,480円

彩の国ブランドフォーラム(株)

電話:048-834-5030 FAX:048-762-6111

クセになる坦々麺!かふぇ まめちゃば(さいたま市緑区)

f:id:gainsbourg-japon1963:20170413085631j:image

さいたま市緑区大間木の住宅街にある「かふぇ まめちゃば」で供される坦々麺が評判になっている。 じわじわ来る辛さだが、奥行きのある味わいなのだ。

 

「かふぇ まめちゃば」は、「デイサービスおがわさん家」に隣接するカフェスペースで、地域の人々が気軽に集まれるようにと、開設された。代表の小川綾子さんこだわりのメニューと、居心地の良さで密かな人気になっているのだ。

f:id:gainsbourg-japon1963:20170413085641j:image

地域の人々だけではなく、小川綾子代表を慕って桜区や西区などからも人が集まってくる。

今後も「かふぇ まめちゃば」から目が離せない。(五楼)

 

「かふぇ まめちゃば」

さいたま市緑区大間木105番地
070-5023-2473

【営業時間】

月火木金 12:00-16:00 水10:00-14:00
※予約営業 17:00-21:00 要問い合わせ

https://ogawasanchi.jimdo.com/